雑記帳
つれづれなるままに日々の思ったことなどを書き連ねたコーナーです。
書き手はMamaだったり他の人だったりします。
| 9月1日(金曜日) |
| これまで、ご愛読ありがとうございました。 |
| これより、ブログのほうに日記を綴っていきたいと思っています。 |
| 今度は、本当にMamaだけでなく、他の人も書くかもしれません。 |
| コメントもいただけるとありがたいです。 |
| では、これからも、どうぞ、よろしく。 |
| 7月31日(月曜日) |
| 今日はYukiとそのお友だち、Yuuの4人で鈴鹿サーキットモートピアに |
| いってきました。Yukiはもう、小学校5年生なので、お友だちと普段は |
| 弟の為に乗り物にのったり、プールでも滑り台(チューブ)に行ったり |
| と、楽しんだ様です。Yuuもあれこれ乗って4時過ぎには寝てしまいま |
| した。帰ってきたら埼玉でプール事故があったとのこと。びっくり。 |
| 7月16日(日曜日) |
| Yuuは絵本で魚釣りをして、焼いて食べるお話を読んだせいか、「魚つ |
| りがしたーい」といいます。が、両親共に疎いので、岐阜県白川町に |
| あるという「おさかなワクワク公園」につれていく事にしました。天然 |
| の生け簀でマス釣り、子供でもつれました!やなであゆも掴み取りでき |
| ました。焼いて食べました!楽しかった!(施設もとってもきれい) |
| 7月9日(日曜日) |
| 今日は、毎年恒例、亀山の石水渓でのデイキャンプ。夏休み前のこの |
| 時期、まだ梅雨なのでお天気が心配なのですが、今年も微妙な天気。 |
| しかし、楽しみに出かける。子供達は水着着用で、万全の体制、なのに |
| Yuuは川ではお父さんにしがみついていてなかなか離れません。事務所 |
| 横の池ではおおはしゃぎなのに。川に入れるようになるのはいつ?! |
| 7月2日(日曜日) |
| 今日は、昨年、亡くなった祖母の一周忌の法事に出席のため、鈴鹿を |
| 朝、5時50分に出発し、茨城県取手市のお寺をめざします。私、ひと |
| りで、出かけるので(お父さんと子供達は御留守番)気楽なものです。 |
| 無事にお寺にもついて、しばらくぶりに親戚一同とも再会しました。 |
| 1年はあっという間に過ぎてしまったなあ。 |
| 6月29日(木曜日) |
| ここ、数週間、木曜日は雨、雨、雨。幼稚園でプールが始まってから |
| Yuuの年少組のプールの日は雨にたたられて、ずーっと中止。楽しみに |
| しているのに。まだ良くわかっていないので帰ってきててるてる坊主 |
| を作って次の日が晴れると今日はプールかなあ、と、いう。でも、今日 |
| やっと、晴れました!念願のプール、楽しかったそうです。よかった。 |
| 6月25日(日曜日) |
| 何故か、それ程、実力があるとも思えないのに、Yukiが水泳競技会に |
| でることになりました。遅れるといけないので、子供達は先に公共交通 |
| 機関で会場に向かいました。応援がしたいと、お父さんとYuuが言うの |
| で、お迎えもかねて車でむかったのですが、ナビが目的地付近で、終 |
| わってしまって、道に迷いましたー!とほほ。 |
| 6月17日(土曜日) |
| 今日は、幼稚園の「父親参観日」なんとか、都合をつけて、お父さんが |
| いけることになりました。お姉ちゃんも興味津々でついていきました。 |
| 私は、ちょっと席をはずしていたのですが、子供達はお父さんが来て |
| くれて大喜び。はしゃぎまくっています。(なぜか泣いている子もいた |
| そうです)みんなよかったねえ。思い出に残ったことでしょう。 |
| 6月4日(日曜日) |
| 今朝は、クリーンシティ鈴鹿に参加するために、みんなで一の宮小学校 |
| に向いました。Yuuもがんばってだいぶ歩きました。幼稚園はバスで |
| 通園していますが、小学生になったら、あの距離を歩いていかなければ |
| なりません。がんばれるのかなあ。 |
| 5月28日(日曜日) |
| 今日はYuuのお誕生日!思えばワールドカップ開幕直前に生まれてきた |
| ので、もう4年もたちました。今年はラッキーにも日曜日アンラッキー |
| にもお父さんはお仕事。お姉ちゃんと3人で大阪の円谷ジャングルとい |
| う所にでかける。お誕生日当日にいくと、ウルトラヒーローと写真を |
| とってバースディカードを作ってもらえるのです。大満足。 |
| 5月15日(月曜日) |
| 歯医者にいく。上の一番奥の歯の詰め物が、今年のお正月ごろに、いた |
| だきものの、おかきを食べていたらとれてしまったのだ。5月まで( |
| 予約をとったのは4月だけど)放っておいたのは、ひとつには忙しかっ |
| たからなのだが、もうひとつの理由は「親知らず」なので、抜くように |
| すすめられているから。で、結局、今日、抜きました。喪失〜感。 |
| 5月12日(金曜日) |
| 今日はYuuの幼稚園の親子遠足でした。行き先はモクモク手作りファー |
| ムです。お姉ちゃんのYukiの時は親子遠足というのはなかったので、 |
| どんな感じのものなのか、どきどき、わくわく。クラスの皆さんとバス |
| に乗って出かけるのだけで、もう楽しいです。お天気も何とかもって、 |
| (ちょっと寒かったですが)楽しい1日になりました。 |
| 5月10日(水曜日) |
| 今日はYuuの幼稚園で5月生まれの御誕生会におよばれしました。毎朝 |
| 起きると「幼稚園いきたくなーい」と、べそをかいているYuu。今日は |
| 後からお母さんが行くからねーとなんとか通園バスにのせる。5月生ま |
| れの中で一番、小さいのではないかと、思うYuuですが、元気にお返事 |
| もしていました。でも、先にMamaが帰るとなると大泣き。やれやれ。 |
| 4月29日(土曜日) |
| 今日は珍しく家族で旅にでかける。最初の目的地は石川県にある、ウル |
| トラマンスタジアムという所。朝、7時30分頃出発、途中、休憩を2 |
| 回程して13時少し前に到着。遊び倒しました。その後、富山県に移動 |
| して、今日の宿泊先へ。あっついお風呂に入って一服した頃にMamaの |
| 友人とその娘さんが会いにきてくれました。またまた久々の再会。 |
| 4月8日(土曜日) |
| 今日は、Yuuの幼稚園入園式!心配されていた天気も晴れで、しかも |
| 桜も満開。入園式日和です。はきなれない半ズボンが気になるらしく、 |
| かゆがる、Yuu。家族全員で入園式にでかけました。まだ、自分のおか |
| れた状況をよく理解していないようにも思うのですが、きょうから幼稚 |
| 園児です。いちばん紅白のお餅をいただいたのがうれしかったようです |
| 4月3日(月曜日) |
| 今日は、エストちゃんと、バルト君に会いにいく。朝から強風。びゅん |
| びゅん吹き捲くっている。案の定、武蔵野線は徐行運転だー。駅迄、バ |
| ルトのお父さんが車で迎えにきてくれて、みんなでお好み焼きを食べる |
| Yuuは初体験。その後、バルト、エストの待つおうちへ。いっぱい遊ん |
| で、いっぱいウルトラマンの話をして強風の中なんとか三重に帰る。 |
| 4月1日(土曜日) |
| 今日はmamaの高校時代の同窓会。昨年、秋頃から、あるコミュニケー |
| ションサイトで高校時代のひとびとが盛り上がり、同窓会をひらくこと |
| になったよーと2月ごろ友人が教えてくれて、そのサイトを見に行った |
| ら、なつかしー人々がたくさんいて、どうしても参加したくなり、今日 |
| 20数年ぶりにみんなにあうことができた。インターネットってすごい |

